
7月27日、森山陽介博士(藤田保健衛生大学、医学部解剖学第二講座 助教)がいらっしゃいました。
学部4年の岸本真理子さんに、真正粘菌のアメーバの扱いなど、実験を教えに来てくださったそうです。
左から、森山さん、岸本さん、小笠原さん(ERATO研究員)、山田さん(M1)。
森山さんと親交が厚いということで、小笠原さんも合流。
小笠原さんは、このあと覚王山祭りにいくということで浴衣での登場でした。
そして、お中元も兼ねてということで素敵なお土産をいただきました!
フォルテシモアッシュの生トリュフ。
とっても美味しかったです!
Copyright (C) Higashiyama laboratory All rights reserved.