
4/26(金)、天気:雨のち曇り、気温:19度、UV指数:6.0、風速:北西8km/hの中、ソフトボール大会が開催されました。昨日、一昨日と大雨で、年に一度の大イベントの開催が危ぶまれていましたが、なんとか行われました。
東山先生は出張のため、第1打席のみでしたが、鋭い選球眼でヒット!その後、栗原さんの長打で、東山先生は無事ホームインして、そのまま旅立たれました。お疲れ様でした!その後も打線は繋がり、4-1で勝利しました!
2回戦目は、先制を許して、苦しい展開でしたが、コツコツと点を重ね、最終打席の武内さんが、なんと、なんと、なんと、逆転サヨナラホームランで、10-7で勝利しました!これは劇的!
3回戦目は、激しい攻防を繰り広げ、同点で引き分けでした。
そして、気になる予選の結果は得失点差も加味され、1位通過しました。
決勝トーナメントでは、好プレーもありましたが、敗戦してしまいました。
今年は女性陣の活躍が目立ちました。それも勝因の一つとして大きかったと思います!来年が楽しみです。
(ものすごく日焼けをして、顔や腕がピリピリして痛いです)
▲シンクロしていますね〜
▲旅立つ前のヒット(人)。ダジャレです。
▲おかえりなさいませ〜
▲いい活躍でした!
▲B・O・B!!
▲川まで球を届けてくださり、誠に、あ、あ、ありがとうございます!
▲ナイスピッチングでした
▲よく見るというのは、ソフトボール大会でも生きてくるんですね
▲打て打て〜!
▲ドアップ!の「ド」はドレットノート号の「ド」って知ってました?
▲安定感があったので、来年は年休を取ってきてください!
▲栗原さん!ナイスキャッチ!
▲川まで飛ばした後の武内さん
▲木全さん、照れ笑い(?)
▲中村くん、球をグローブに収めるんだ!この瞬間を収めた浦川くん、NICE!
Copyright (C) Higashiyama laboratory All rights reserved.